令和7 (2025) 年度後期・火曜2限



インフォメーション等
- 授業の半分近くが終わりました。引き続きともに励みましょう!
- 皆さんのFUボックス内に「ドイツ文法論B 共用ダウンロード用フォルダ」を作成していますので、確認してください。
- 提出物を授業時に持参するのを忘れた場合は、その週の金曜日(金曜が祝日の場合は木曜日)17時までに文系センター棟6階614研究室扉のレポート入れに投函してください。レポート入れに入っている封筒の中には入れず、直接投函し、その旨扉のボードに記すか、メールで連絡をしてください。この期限を過ぎると減点の対象となります(当該授業を欠席した場合は扱いが別になります)。
- 11月4日(火)は、七隈祭のため休講です。
授業進度・宿題等(第7回 10月28日)
内容
- (5) 時以外を表す従属接続詞:練習 b) – g) → 解答確認 ⇒ プリント提出
- (6) zu 不定詞句:はじめ ~ おわり ※ただし、練習2: b), c) および 練習3 (全て) は宿題
- その他
配布プリント(第2回以降は文系センター棟614研究室扉ボックスもしくはFUボックス共用ダウンロード用フォルダから入手可)
- 「ドイツ文法論B (8) 前置詞」
宿題・課題等
- 本日の学習内容の復習
- (6) zu 不定詞句:練習2: b), c) および 練習3 (全て)
copyright©1999 Mariko Morisawa, all rights reserved.
Updated: October 28, 2025